近くのイオンモール内に入ってるペットショップジョーカー。
ここにテルそっくりの可愛い子がいました。
9月生まれで売れ残り中?
すでに3回のワクチン接種も済んでしまい、あとは狂犬病のワクチンを残すだけ。
販売価格は値引き後58000円。ワクチン代がプラス10500円かかります。
とても元気で、見た目、足腰が強そうな子でした。
店頭では他の子と追いかけっこをしたり、高くジャンプしたりと若いので元気いっぱい。
でも、表示には訳ありと・・・。
確認をしてみると、お腹辺りにヘルニアが。デベソみたいな感じに。
それと左足の間接がはずれてっぱなしと。
テルは外れたり入ったりするので、常に外れっぱなしはかなり痛そうだと思うんだけど、普通に走って飛び跳ねている(^_^;)健康診断をしてる獣医さんが言うんだから間違いないんだろうけど・・・
確かに、お座りしたりすると足が開き気味になったり、変に伸びたりと、右足と比べると違いが分る。
不思議なのはこの状態で普通に歩けるってこと。
犬って平気なのかな?
そんなことないと思うんだけど。
年をとったら筋力が衰えて歩行が難しくなると思うんだけど・・・良い飼い主が見つかるといいなぁ〜
みんなパネルヒーター前に大集合!
一番パネルヒーターを上手に使うのはテルだと思っていたけど・・・
ミリがその上をいってました(^^♪
なんとミリがテルとパネルヒーターの間にはいり、テルを枕にしはじめました。
テルが7歳になりました!
フードによってはシニアものを食べる年齢になったんだけど。まだまだ元気なテル!
ケーキを用意してどっちがいいか聞いてみると両方との回答が。
クンクンしたあと、両方とも袋をかじりました。
2種利類の味を楽しみたいということか(^^ゞ
仕方がないので4等分にしてみんなにあげました。
それもご飯の後に(^^♪
最後はジャーキーでしめました。
テル君、7歳のお誕生日おめでとう御座います!
これからも、わんこるーむの「頭」として、女の子達のイケテルリーダーとして、頑張ってお仕事してくださいね。期待しています。
大家さん、ありがとうございます。
誕生日当日、母は飲み会で不在でした(笑)
でも、父ちゃんにいろいろしてもらったようです。
わんこるーむのリーダーとして、これからも活躍してくれると思います。
もう定番となった冬場のポカポカスポット。
このパネルヒーター。閉じるとオイルヒーターのようにやわらかくあたたかい熱が自然に対流する仕組みだけど、アジのひらきみたいに広げて使うと広いパネル面から熱が放射されます。
パネルの角度を調整することで熱の拡散する幅を調整することができます。
どこが暖かいのかをちゃんと判ったるワンコたちでした(^^♪
やっと。
やっと犬歯で残っていた最後の1本が抜けました。
去年の暮れにはグラグラだった乳歯。
犬歯が2枚歯状態だったので、汚れがひどく、食べ物が詰まったりと大変でした。
最近、ガムも噛むようになってたんだけど、やっと取れたようです。
ぐらつく歯が邪魔で噛めなかったから?
なんにしても良かった!
画像のミリは後頭部をモミモミされてご満悦な表情をとらえたものです(^^♪
不思議なことに、リンの抜けた歯は1本しか回収できていません。
もう立派な歯が生えてしまっています。
食べちゃったかなぁ〜
朝方、ホームベーカリーの音で反応したワンコたち。
仕方なくケージの扉を開放。
そのまま寝袋で寝ていました。
そう!寝室のソファーはベットにもなります。
ソファーがベットになるというより、ベットがソファーになるタイプなので、展開するとベットです。
布団はキャンプで使う−5度でも使えるタイプですが、持ち運びには場所をとるのでオートキャンプで大きな車の時でないとなかなか出動する機会がありません。
その布団にもぐりこんだヤツがいたようです(^^ゞ
COPYRIGHT(C).2005-20014.WANKOROOM.ALLRIGHTSRESERVED.