あくまでも持ってる携帯用です。
ドコモのF-02Aと同じ解像度なら使えます。
F-02Aはランダム設定をしていると、携帯を開いた時にランダムで登録した壁紙が変化させることができます。
ここに、リンが加わりました。
今朝起きたら外は雪化粧。
今日、初めてブラタンの子に会いに行きます。
生まれてまだ目が空いていない状態の写真でしたが、なにかピンとくるものがありました。
気がついたらお願いのメールを入れていました(^_^;)
目も空いてブラタン模様がはっきりした可愛い子です。
これからの成長が楽しみ♪
まだ名前が決まっていません。
電話、ファックスまでは楽だったんだけど、次がローカルエリアネットワーク。
携帯とも思ったけど、呼び方に困ってネット接続とかでも使うLANになりました。
さて、今度の子は・・・・光ファイバー?
無線?衛星通信?BS?CS?
テル、ミリ、ラン・・・に続くかぶらない発音の呼び名・・・
最近の天候はよみにくい(^^ゞ
雨も降ったり止んだり。
寒さと暑さが交互にやってくる。
そんな天候にヒーターの前でつけてとアピール。
つけてあげると気持ちよさそうに寝る。
リラックスしたテルのひらきです(^^ゞ
腕を組んで座っていると、ランが腕組みの中に飛び込んできます。
テルは脚を組んだところで丸くなって、ミリは体をくっつけて寝てしまいました。
シャワーを浴びるのにどいてもらって戻ってきたら、ミリはケージの中。
テルとランはクッションの上下に丸くなって寝ていました。
カメラを向けたら起きちゃった(^^ゞ
普段撮りで使ってるCanonのG9コンデジだけどお気に入りのモデル。
ちょっとレトロなマニュアル操作も楽な1台。
ただ、ワンコ達を撮るのにはちょっと室内では光量不足かシャッタースピードが・・・久しぶりに外部ストロボをつけて撮影してみました。
サンパックのPZ40X。
外部ストロボでは格安で角度調整も、カメラとの同期もしてくれる。バッテリーは単3電池2本。
勿論エネループを使っています(^_^;)
写真は・・・やっぱりキレイ〜♪
いつも撮れてる絵と全然違う〜NikonのD300で撮影した時みたい(^_^;)大げさ?
ランはたったまま完全静止は無理なのでちょっとヨタヨタしたりそのままジャンプしたりするので難しいんです。
イタチにいますね(^_^;)こんなたち方するヤツ!
たまにたった状態から腰を落とし立ち座りもします。
一緒に写ってるのは珍しくランにくっついてまわってるミリ。
パパが一緒なので良く似ています。
COPYRIGHT(C).2005-20014.WANKOROOM.ALLRIGHTSRESERVED.