日常生活

ロンチーミリ

アップロードファイル 44KBアップロードファイル 48KBアップロードファイル 46KB雨

いつもマイペース。
ボール遊びが大好きなミリ。
そんなミリが最近ガムに夢中?

ずっと犬歯が2枚歯状態だったのがガムに興味をもって噛んでくれるようになったら抜けました。乳歯の方が!

あと1本!!

頑張れミリ!!!

どうしてもそこに食べたカスがたまって炎症を起こしやすくなるので、この調子で抜けてくれるのを期待します。

コールマン商品チェック!

アップロードファイル 54KBアップロードファイル 19KBアップロードファイル 53KB雨

パーティスタッカーとテーブルウェアセットを収めるバック。
そして引いて当ったB賞のエコ箸。

撮影にはテルとラン、そしてミリが協力。

2代目コーヒーミル

アップロードファイル 44KB雨

今朝フジテレビの番組でも取り上げられていたカップ麺の蓋を押されるマスコットアイテム。
これと、以前使ってて中のセラミックスを割ってしまったコーヒーミルを購入。

カルディでなぜか2100円と安値で売られていた。

撮影しようと並べたらテルがスタンバイ。


さ。
次の撮影の準備だ!

朝食の様子

アップロードファイル 61KB晴れ

スーパーペットボウルに替えてから、みんな自分のイメージカラー色で食べています。

普段はボウルに付属のステンレス皿をセットしてご飯を食べます。
カラーボウルはメラミン樹脂、底にはゴムストッパーがついています。

リンの器も用意しないといけないのでイエローを購入予定。


食事の前に必ずお座りから入って、お手、おかわりをしてから食べ始めます。

声をかけなくても舌舐めずりしながら勝手にお座り、お手おすわりをして待ちます。
たま〜にフライングをしますが、無言でもこの動作は体にしみついているようです(^^ゞ

勿論声で出してもちゃんと反応してくれます。

さてリンもみんなを真似てくれるかな?

ランはどちらかというとテルを見て真似るようになりました。
トイレも。

ツールームサークルというぺティオの類似品

アップロードファイル 59KBアップロードファイル 55KB晴れ

先日久しぶりに昭島のカインズホームに出かけました。

ケーズデンキや色々とお店がオープンしているので久しぶりのカインズ。

フードコートやキッチン展示など色々変わったところがありましたが、ペットコーナーでちょっと目を引いたのがこの商品。

うちではヤマヒサのぺティオブランドリビングケージを使っています。
店頭では19800円ぐらいで売られています。

瑞穂のジョイフル本田では今なら限定特価13800円で買うことができますが・・・

当然カインズでもこのサークルの隣に展示があります。

第一印象、OEM?
そっくり〜と思いました。
見た目の大きな違いは木のフレームがなくなってること。
これで8800円設定は安い?
一応、カインズのブランドになってる。

トレイも同じ。ただ、木製フレームの場合トレイの外側にくるサークルがトレイの中に収まるようにリサイズされている。
木製フレームを使ったサークル固定ができない為、サークルケージによく使用される止め具で固定されている。
2ルームに仕切っている部分も、ねじ止めできるように改良され、実質木のフレームがなくなっている分、若干コンパクトになっている。
機能面でもまったく問題がないのでこっちでもありかと(^^ゞ

COPYRIGHT(C).2005-20014.WANKOROOM.ALLRIGHTSRESERVED.