日常生活

リン用の冷え冷えマットを買いました。

アップロードファイル 45KBアップロードファイル 42KB晴れ

ホームズで598円♪

二つ折りでも使えるのでリンのケージの中でもぴったり!
厚みが増すので寝心地もいいかもっと思って。

テルが乗ると小さっ!

でもリンが寝るにはぴったりサイズ。

リンとラン

アップロードファイル 45KB晴れ

ランの服の方が良かったのか?
リンがランを脱がせようとしばらくじゃれていました(^_^;)

動きが速いのでピントがある程度あったのがこの1枚(^^♪

テルミリランリン♪♪リンに服を着せました

アップロードファイル 57KBアップロードファイル 46KBアップロードファイル 57KB曇り

今日はリンの足裏の毛をカットするついでに抜ける毛をカバーするため、その前に服を着せてみました。

リンはタイ焼きのおもちゃに夢中〜

ミリとランは何やら怪しげな行動を・・・・

テルは涼しいポジションをみつけくつろいでいました。

もう7月です。

早いなぁ〜リンももうすぐ4カ月。だいぶチワワっぽくなったと思います。
あとはどのぐらいのサイズでとまるか?

ランぐらいだといいんだけど。

テルミリランリンの集合写真?

アップロードファイル 59KBアップロードファイル 62KBアップロードファイル 51KB雨

最初はリンとテルを撮ろうとカメラを取り出し撮影していたら、最後はみんな集まってきたのでちょっと離れて4頭撮影をしました。

テルとリン。
リンの動きが早すぎてストロボをたかないときれいに撮れない。
でも、フラッシュのひかりが強すぎて(^^ゞ
そこで外部フラッシュをG9に取付けて撮影しました。

やっぱりこっちの方が自然できれいだぁ〜

部屋の中で見ている色とほとんど同じだぁ(^_^;)


SUNPAKのPZ40Xを利用して撮影しています。
オートにしておけば距離や光量を連動して自動調整してくれるので楽です。

電池は単3を2本。
勿論電池にはエネループを使用しています(^^♪

キビナゴがカビてた!!

アップロードファイル 28KBアップロードファイル 31KB雨

テルとミリにあげてから気づきました。

ハウスしたご褒美にあげてるんだけど、最近のジメジメな天候で乾燥してるはずのキビナゴに白くカビが!!

気づかずテルとミリが食べたけど、ミリは見事にお腹をちょっとだけ壊したようです。

もう治ってるけど。怖いですね〜はじめてかも。
ドライフードは大丈夫かな?

見た目は平気だけど・・・

太陽の日差しが入ることはないんだけど、基本日陰、通気性のいい場所に収納してるけど・・・


今、キビナゴは冷蔵庫に保管してるのをあげてます。

食べ物には気をつけようっと。

リンは食べすぎでう○ちがちょっとゆるくなり気味だったのでフードをちょっと減らしました。

みんな1日2食。

お互いの皿まで舐めあうぐらいの勢いでよく食べます。

COPYRIGHT(C).2005-20014.WANKOROOM.ALLRIGHTSRESERVED.