中央で繰り広げられる戦闘。
その奥に見えるケージでは毛布を相手にトレーニングをつむミリ。
手前ではヒーターから離れられないスムースのテル。
リンもランもサイズはほとんど同じ。
体格が一緒だと良い遊び相手になっているようです(^^ゞ
携帯にメールでライブ画像を送信するように設定して分かったこと。
リンが場所を移動してもランに頭をのせて寝ている姿が送信されてきました。
テルを枕にしているのかと思ってよく見たら、どうやらテルと場所をチェンジしたランに頭をのせているようでした。
テルの方が寒がりだからテルにくっついてくれると良いんだけどなぁ〜>リン
それにしても、20はノイズが少なくて良いなぁ〜
30と31は表示条件が同じなのにノイズが多い(^^ゞ
いつも携帯サイトでケージ内を確認しているライブカメラ。
これを携帯へメールで転送しようと設定を追加して気づいたことが!
ファームウェアが古すぎて、現在のメール転送設定に合わない。
あり得ない状態だったことに気付きました。
そこで、最後に導入したBL-C20のファームウェアを確認するとV1.30。
このファームウェアでのメール設定は現在のメール事情にぴったり合っている。
メール送受信設定が細かくできるようになっていて、送信サーバー、受信サーバー設定、
ポート設定、ID、パスワードなど細かく設定ができるようになっている。
もう一台、古いのがあるがそちらのファームウェアもV1.3だった。
あれ?BL-C31がV1.3?
ここでおかしいと気付きました。
最新、最終ファームウェアは確かV1.25。
それがなぜV1.3?
もしかして何か誤ってC20のアップデートの時にC31をやってしまった?
でも正常に動作している。
しかもFTP転送だけじゃなくメール転送設定も使えてる。
駄目もとでBL-C30にC20のファームウェアを更新する人柱となることに決めました。
・・・結果・・・成功!
見事全てのカメラがV1.30になりFTP、メール共に設定ができました。
あまり沢山届いてもなんなので1時間に2枚と設定。
送信アドレスは最大3つまで可能。
わんこる〜むではこのカメラをケージ内の様子を確認するものとして利用してますが、
とても便利なWEBカメラです。
ペットホテルやショップなどに導入すれば外出先からでも様子が確認できるので便利♪
ペットに限らず、小さい子のお留守、防犯対策、寝たきり介護で寝ている間にちょっと
部屋の外に・・・などなど、使い方は様々。
自宅にインターネット常時接続環境があれば通信費などの追加費用は一切かからないので、
カメラ購入と導入設定のみでOK!
わんこる〜むではWEBカメラ導入時の設定もお手伝いしています。
導入に関して詳細はお問い合わせフォームからご質問ください(^^♪
寒いのでお出かけはしてませんが、部屋の中とデッキで楽しんでいます。
リンとランは仲良し。
テルとリンも仲良し。
でもミリとはどうも合わないのか一緒にいることがありません(^^ゞ
リンは近づいていくんだけど、ミリにはしつこく付きまとう邪魔者?
リンがしつこくするのでミリはリンに厳しく接しています。
COPYRIGHT(C).2005-20014.WANKOROOM.ALLRIGHTSRESERVED.